○ vs 豊見城市役所
in 奥武山サブグラウンド
一気に秋めいてきた沖縄。野球しやすい季節になりました。
気持ちいい秋晴れでしたが、前日までの雨の影響がグラウンドに少し残る中プレイボール!
先発投手は危なげなく安定したピッチング。
2回に連打でノーアウト1,2塁のピンチも、6-5-3のダブルプレーと、三振で切り抜ける。
いい流れのその裏の攻撃。
1アウト満塁のチャンスを作るも、ホームゲッツーにより先制のチャンスを逃す。
ゲームが動いたのは3回裏の攻撃。
四球とワイルドピッチでノーアウトランナー2塁。
続くバッターが上手くライト方向に流し打ちして、セカンドランナーが帰り先制!
その後も、ワイルドピッチや内野ゴロの間に2点を追加し、3点を先制。
5、6回にも1点ずつ加え勝負を決めた。
また、先日悔しい初登板となった投手も2回を無安打に抑え、前回の苦い思い出を払拭!
逆に、最後に登板した投手は、四死球多発の乱調により、無駄な2失点しながら、なんとか抑えてゲームセット。
本人希望によりしばらくは登板回避で調整へ。。。
この試合、これまでの最多となる7安打。課題であった打撃面に光が!
なによりも、みんなが声を出し合い、とてもいい雰囲気の試合で、勝てたのはとてもいい傾向。
楽しく面白い試合でした。
試合後、メンバーが持っていたスピードガンで球速計測大会!
目指せ!160km/h!
0コメント