入部までの流れ

1. 初回連絡~初回活動参加

以下の情報を参考までに送ってください。

①氏名
②年齢
③経験(中学、高校までなど)
④希望ポジション


次回の活動日時をご連絡します。
当チームの活動は基本的に土曜日の日中になります。(別途試合の申し込みがあった場合は、日曜日のこともありますが稀です)
お持ちいただくのは、試合でも練習でも、基本的に動ける格好とグローブをお持ちいただければ問題ありません。
指定の時間、場所にお越しいただき、グラウンドにいるメンバーへ入部希望であることをお伝えください。
夏場は日焼け、熱中症対策を忘れずにお願いします。

2. 仮入部

1ヶ月間は仮入部という形で、活動に参加いただきます。
チームの雰囲気、レベルなどを見ていただいてから、入部となります。
仮入部の間は、費用は発生しません。(即座に入部を決めていただいても、翌月からの費用発生になります。)
別途案内する仮入部用のグループチャットに参加ください。次回活動の連絡などはこのグループチャットにて連絡をします。

毎週水曜日までに、その週の活動の参加可否を連絡ください。欠席の場合も必ず連絡をお願いします。(連絡無し=欠席ではありません)

途中参加、途中抜けがある場合は事前に連絡ください。

試合の場合、遅くともプレーボールの40分前集合になります。お伝えする時間はプレーボールの時間になりますので、ご注意ください。

また、当日、渋滞などによりやむなく集合時間に遅れる場合は、必ずご連絡ください。

3. 入部

仮入部期間が終わる頃、入部の意向をお聞かせください。
入部を見送る際は、仮入部チャットから抜けていただければ問題ありません。
次回参加時に初期費用(※)をお支払いいだくと正式に入部となります。
チーム用グループチャットとアプリに招待します。
入部以降の出欠はアプリにて管理します。

※初期費用  (下線の項目は支払必須)

  年会費 : 月割
    入部月より月割にてお支払い
    年度は4月~翌年3月になります。
      例:9月入部の場合、9月~3月分の年会費
           年会費は毎年変動しますが概ね1万~2万
    年会費の分割払いは出来ません。

  ユニフォーム代 : 8,800円
     ユニフォーム上のみと帽子のセットは必ず購入。
     その他、アンダー、ソックス、スパイクは
     個人でご購入ください。
     色は、 黒・紺・青でお願いします。
     赤など反対色はNG(スパイクは何色でもOK)

  ヘルメット代 : 2,000円
     希望者のみ任意購入
     購入しない場合、チーム用ヘルメットを使用

  練習着 : 5,000円
     希望者のみ任意購入
     練習時のTシャツ

4. その他

ユニフォームなどはオーダーしてから1ヶ月半~2ヶ月かかります。まとめて注文するためにさらにお待ちいただくことがあります。
背番号は早い者勝ちになります。
ご了承ください。

不明点はお気軽にご連絡ください!


0コメント

  • 1000 / 1000

琉球SouthernX

リュウキュウ サザンクロス 沖縄で活動する軟式草野球チーム 2020年4月設立